理科好き調査結果        2004年3月

2002年4月,転勤した.新しい学校で私が1年の時から受けもった生徒の丸2年間の調査結果である.
(IEA国際教育到達度評価学会の調査と同じ項目で実施)


 「理科が好き」という生徒の割合は中1の12月に98%に達し,その後も97%を維持している.この値は日本平均55%を大きく上回り,国際平均79%やシンガポールの86%をも上回っている.確実に理科好きが育っている.




 「理科はやさしい」という生徒が極端に少ない.しかし,理科好きがたいへん多い.やさしければ好きになるとは言えない.「むずかしいことが解る」ことが楽しさにつながるとも解釈できる.
 学習指導要領は最低限とされ,興味関心の高い生徒には,発展的な内容を扱うことも推奨されるようになった.
 「むずかしいけれど好き」という中学生がこれだけいるのだ.本校では,習熟度別の理科授業は行っていない.すべての生徒を対象に対して,発展的な内容を取り入れ,生徒の知的好奇心を満たせるようにしている.発展学習で,事例を増やすことにより「基礎基本」がよりよくわかることも多いのだ.




生徒を理科好きにするコツの一つは,日常生活のと関連を授業で紹介することである.それにより,理科室で学んだことが生活に役立つことを実感できる.学び甲斐のあることは,知りたくなるのだ.家に帰ってからも,家族に「ねぇ知ってる?」とついしゃべりたくなるようになる.




将来「科学を使う仕事につきたい」という生徒は2割を切っていた.そこで,2003年3月以降の調査では,将来つきたい職業を具体的に記入するようにした.すると,美容師,中には薬剤師と書きながら,「科学を使う仕事をしたくない」という生徒がいた.
 そのような例を授業中にあげて,美容師,薬剤師はもちろんのこと,スポーツ選手も科学を無視しては勝てないことを紹介した.美容師の国家試験は化学の問題があることは,かつての教え子からの「受験勉強では化学をたくさん勉強し,合格できた」という旨の手紙を紹介した.
 このように具体例をあげて,職業と科学の関係を生徒に紹介し続けた結果が上のグラフである.


次は,2003年7月に受け取ったメールの一部である.小森がかつて勤務していた中学校の14年前の卒業生である.教科通信『かがく』で生徒たちに紹介した.

こんにちは!! 先生お元気ですか? (中略)
 以前の「○○というギターメーカーに勤めながら講師」という環境に満足出来ず,この2年位の間にバタバタと職を変え,現在は「○○○音楽院という学校で講師」と「○○楽器で楽器リペア業務」と,「商品開発部での新しいモデル開発(楽器)技術屋としての業務」との三足の草鞋を履いた生活をしています.ありがたい事に,この不況下でも私を必要として下さる会社があり,忙しい毎日です.
 その中で,開発業務の仕事のメインが中国なんです.先生ならばご存知と思いますが,VAIOもパナソニックのデジカメも中国製の現在.楽器業界でも中国が中心になりつつあるんです.アメリカも韓国も商売的にはすでに旨味がないんですよ.月に1回1週間ペースで昨年から行っていました. (中略)
 この年になってようやく経済新聞を読む意味を知りつつあります.$1の変動の影響なんてこれまで考えていませんでしたから.
 本当にどうして中学高校ともっと勉強しなかったのだろうと自分に腹が立ちます.失った時間は帰っては来ないんですねえ.
 ギターなんて理科の塊ですよ!!勉強ってなんて楽しいんでしょう!ねえ先生!!
先生の授業が懐かしい今日この頃です.先生のような,「卒業した後にも記憶に残る授業」を目指します!!
 長々とすみません.それではまたご迷惑でなければメールさせていただきます.
 失礼します.


 先生,こんにちは!! 早速の返信ありがとうございます.私のメールなんて,もし紹介して意味があるのでしたら,いくらでも使って下さい.
 中国は凄いですよ.私はギターが仕事ですからあくまでそれが中心で,そのための経済の勉強にすぎませんが,脅威です.成長の度合いが凄いですよね. (中略)
 また,「メイドイン チャイナ」イコール「質が悪い」 訳ではなく,これは設備投資と技術指導の問題なのだというのが実感です.SONYが良い例ですよね.
 もっとも,日本人社長や韓国人社長,台湾人社長等が多く,中国人社長はまだ国際観念はもとより,経営の理念というか,企業としての方針を持つ事の重要性が理解されていないので,中国人だけでやっていくのはまだこれからだと思います.まあ,それもとにかく広い国ゆえ,地域にもよりますが.深セン等の経済特区内では英語が通じる人もいましたが,その柵の外はホテルでチェックインするにも英語は一切通じません.上海の様な観光都市は集客の為に英語も通じるようですが,私が行くような田舎は厳しいですよ.
 中国語・英語・日本語が飛び交い,エンにゲンにUSドルに香港ドル.私の頭はイッパイイッパイですが,将来の独立の為にもと頑張って学んでいます.時間が欲しい!
 中学の時,理科が一番楽しい授業でした.ギターなんて,弦が振動して,電磁誘導で電気信号になり,スピーカーから人間の耳へ・・・.その全てが理科ですよね.物理に電気.私の生徒には社会人もいますが,社会人にやるんですよ!オームの法則やら電磁誘導やら.なんだか可笑しい話ですよね.社会科の授業大っ嫌いでしたが,いやあ,もっとやっておくべきでした.そうそう,英語も毎回中学英語炸裂してますよ!中学での授業がこれほど重要とは!!
 過ぎた時間は戻らないなんて,中学時代にはこれっぽっちも実感ありませんでしたが,今一番欲しい物は時間です.勉強してもしても,知らない事だらけで追いつきませんから.
 また先生の授業受けたいなあ.実験したい!!  それでは失礼します!