花こう岩をつくる鉱物を調べよう

花こう岩を鉄製乳鉢で砕き,粉末にする.それを,3種類の鉱物に分けて同定する.
生徒は,黙々と作業をする.
 

 

まず,白い紙の上で黒い鉱物を取り出す.
そのあと,黒い実験机の上で白色と灰色(透明)の鉱物を見分けて取り出す.
 

 

 


ワークシートより(1時間)

【観察4】 花こう岩をつくる鉱物を調べよう

●用意するもの
 花こう岩,花こう岩を砕いて粒にしたもの,ルーペ,双眼実体顕微鏡
●方 法
(1)花こう岩の粒を,色や割れ方などで鉱物ごとに分けてみよう.分類するときは, 【観察3】の標本を参考にするとよいですね.
(2)うまく分けられたら,セロハンテープではっておきましょう.
●結 果




 




 




 




 




 




 




 




 




 
     花こう岩         (       )      (        )      (       )
 

生徒の感想より
 実験などに関しては,白ウンモをいじくるのがとっても楽しかった.あんなものすごく硬そうな石が,ペラペラはがれちゃうなんて,すごく驚いた.これが,一番授業の中で楽しかった.(85年Sさん)

☆あなたの感想を書いておきましょう.




 




 
 
【発展研究】
 いろいろな鉱物を観察してみよう.
 
 
 
 
 
 
 
【本の紹介】 堀 秀道『楽しい鉱物図鑑』(草思社)
 カラー写真がとてもきれいな図鑑です.見ているだけで楽しくなります.
 鉱物を趣味にするのも楽しいものです.6月の第1土日の東京国際ミネラルフェアは,見るだけでとても楽しいので,ぜひ一度行ってみましょう.



無色鉱物と有色鉱物
 石英や長石のように無色や白色の鉱物を無色鉱物,そのほか黒雲母,カクセン石,キ石などの色のついた鉱物を有色鉱物ということがあります.
 岩石の色に白っぽいものと黒っぽいものがあるのは,有色鉱物の含まれている割合の違いによります.